レーサーレプリカの決定版ホンダ「NSR250R」の魅力

0

Posted on : 16-05-2021 | By : | In : 日本の名車紹介

NSR250Rの概要

サーキットファンなら、NSR250Rのことはよくご存じなのではないでしょうか。
NSR250Rは、NSR250のレプリカモデルとして登場したマシンで、1986年に発売され、1999年に生産終了となりましたが、いまだに人気の高いマシンです。
モデルとなったNSR250は、1985年のMotoGPで、250ccクラスで2年連続の栄冠を果たしたマシンです。

このレースマシンを、市販用としてリスペクトしたのが、NSR250Rというわけです。
NSR250Rは、1999年に生産終了するまで、4回のフルモデルチェンジを含み、5回のリニューアルを重ねてきました。
しかしながら、249cc水冷2サイクル・90度V型2気筒エンジンという基本構成は、最終モデルまで踏襲されることになります。
こちらでは、特に人気となった、5代目のモデルをご紹介いたします。

94〜99年式NSR250Rの主なスペック

『NSR250R SP主要スペック』

エンジン形式:水冷2サイクルV型(L型)2気筒
排気量:249cc
最高出力:40PS/9000rpm
最大トルク:3.3kgf・m/8500rpm
シート高:130mm
車両重量:156kg
燃料タンク容量:16リットル
タイヤサイズ(前):110/70ZR17チューブレスタイヤ
タイヤサイズ(後):150/60ZR17チューブレスタイヤ

NSR250R・MC28型の特徴

NSR250Rの最終形態となるMC28は、初代のMC21の走行性能をしっかりと踏襲した、完成形と言えるマシンに仕上がりました。
MC28の特徴は、片持ちスイングアームが採用されていることです。
見た目の格好良さはもちろん、走りやすくなったと定評です。
そして、世界で初めて、カードキーシステムが採用されたのもこのマシンからです。

始動自体はキックですが、レース用カードを使えば、エンジン性能を向上させることができるという優れものです。
ほかにも、デジタル速度計が採用され、新型フロントフォークやアッパー/タンク/テールカウルなど、イメージも大きく変わりました。

NSR250Rの性能はここで生きる

NSR250Rファンであれば、初代のMC21とMC28の基本構造が、ほぼ同じであることは周知の通りです。
これまで、高い人気を誇ってきたNSR250Rですが、その魅力はまず走る事がとても楽しくなるマシンだということです。

後期のNSR250Rは、排ガス規制の厳しさもあり、ある程度性能が制限されていることは、少しさみしく感じます。
しかし、前項でご説明したように、レース用カードを使用することで、簡単にエンジン性能を向上させることができます。
重量や車体もコンパクト軽量で、取り回しが楽なのもNSR250Rの大きな魅力となっています。